2013年8月21日水曜日

長野滞在記録 松本編。

長いお休みを頂きありがとうございました!
本日より通常営業に戻っています。

今回のお休み、5泊6日で長野に行って来ました。
地元よりも少し遠出して、いろいろと見るお休みにしようと思い
出掛けて来ました。

忘れないように、松本の記録です。

この日の松本、気温は36℃。。東京と変わらないんですね~。
松本は盆地なので気温は高く、日差しも暑い。。
でも、日陰に入るといい風が吹いていました。




小学生ぶりに訪れた松本城。
連休中日もあって10時の時点ですごい人でした。
天守閣に登るのも80分待ち!
遊園地のアトラクションの様でした。。
私は登った事があるので、今回は登らず相方には説明だけ。
(急な階段を登るんだよ~、天井が低いんだよ~、と。)






古本屋さん。
歴史を感じる建物と、本の数々。
ラジオの甲子園中継が響く店内と外からのセミの声。
じーっとたたずむ店主。
「(見せて頂き)ありがとうございます。」と声を掛けると、
ゆっくりうなずいて下さったのが嬉しかった。

このお店の他にも古本屋さんに立ち寄りましたが、
松本は古本屋も多かったです。




旅館まるも。
今回は泊らなかったけれど、いつか泊ってみたいお宿。
でも併設している、珈琲まるもには行って来ました。

珈琲まるもは1956年開店。
松本民藝家具が使われている喫茶店です。
落ち着いた照明の店内にはお客さんが沢山いらっしゃいました。

有名なお店であるからお客さんが沢山いるのは当たり前かもしれませんが、
それだけでなく、お店の方のテキパキとした動作だったり
「ありがとうございました」と笑顔で言って下さったり、
そういうおもてなしの気持ちが、「また来たいな」と思わせてくれました。
リピーターのお客さんが多い理由ですよね。




そして、中町通りにあるグレインノートさんを見て、
ちきりや工芸館へ。

松本民藝館の創館者の丸山太郎さんの始められたお店です。
各地の器や、ガラス、カゴ、等の民藝品がずらり。
「あぁ~素敵!」「こんなすり鉢あるんだ~」と、独り言が止まりませんでした・・・。




陶片木さん。
ここへ来たら絶対欲しい!と思っていたものが・・・。
すりこぎです!
スパイスのワークショップをやった時に、
参加して下さった方が、陶片木さんのすり鉢とすりこぎを持参して下さいました。

その方は、わざわざすり鉢とすりこぎを買いに松本まで出掛けたとおしゃっていて
更に、使わせてもらうと使い易さにびっくりしました。

お目当てのすりこぎの他にもいくつか連れて帰りましたが、
どの道具も使い易いんです!

お店の方もにこやかで、道具たちも輝いていて、
オーナーの方の誠実さが伝わるお店でした。





三谷龍二さんのギャラリー10cm。
念願叶ってやっと行けました。





ラボラトリオさんにも。
日本のかご展の展示中に伺え、じっくり見せて頂きました。




ミナペルホネンさんにも。


こうやって見ると、古い建物をリノベーションした素敵なお店が沢山ありますよね。
古いものと、新しいものが調和されていて
城下町の景観が素晴らしく残されている松本は、
やっぱり好きな街でした。

この他にも、ギャルリ灰月さんや開運堂さん、カレー屋デリーさんにも
行きました。
あぁ~、また松本行きたいな~。



Fremont
東京都町田市中町2-5-2共栄町田ビル01A2
TEL・FAX 042-732-8834
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net/

0 件のコメント:

コメントを投稿